開場20周年記念感謝祭
いつも 宇筒原オートキャンプ場 をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。おかげさまで、当キャンプ場は開場20周年を迎えることができました。日頃のご愛顧への感謝の気持ちを込めて、下記の期間・内容にて謝恩イベントを開催いたします。特典適用期間中のご利用を心よりお待ちしております。
令和07年07月01日 ~ 12月28日
特典:全てのご利用料金を30%割引
2025年7月1日のご利用分から2025年12月28日までの間、開場20周年記念感謝キャンペーンとして通常料金から「30% Off」とさせて頂きます。尚、100円以下は切り上げます。

旧宇筒原分校 案内看板

場内サイトとブランコ

オートキャンプサイト

体育館 (多目的ホール)

宇筒原で桜雨もおすすめです。

花の形や香りをお楽しみ下さい。

桜の咲く頃に大多喜町へご来場下さい。
▶ Audio Room – 音楽鑑賞用の音響装置
管理人の趣味で オーディオルーム を 校舎内2年生教室 に開設しています。興味がある客様は、お好きなCD、レコード、カセットテープ、DATなどを持参頂ければ、ご覧の音響機器で聴く事ができます。注) ご希望の際には管理人にお声掛け下さい。



宇筒原オートキャンプ場の季節/通年「イベント」一覧です。お好みのイベント開催に合わせてキャンプ場をご予約下さい。
時期 | イベント内容 | キーワード |
---|---|---|
4月下旬 | 裏山で孟宗竹採り(無料)、近隣の観光竹林での孟宗竹掘り(有料) | 孟宗竹 |
5月初旬 | 裏庭で採れた完熟梅による、梅酒・梅干し造り(瓶・焼酎など材料実費は有料) | 完熟梅 |
6月初旬~中旬 | ホタル観賞会 実施期間は変更される場合もあります。 | 蛍狩り |
7月下旬 | ブルーベリー摘み+ジャム作り(無料) | 藍苺摘 |
夏季 | 流しそうめん 道具・用具の準備はキャンプ場で行います。食材は持参してください。(無料) | 素麺 |
竹細工教室(竹製食器や火吹き棒造り、無料) | 竹細工 | |
銀杏の木で本格的な まな板造り (25X35X2.5cm)。DIYで仕上げを行います。材料に限り有り (無料) | 銀杏 | |
通年 | お蕎麦・うどん・パスタ 手作り教室、材料はご持参下さい。 (無料) | 麺作り |
ポップコーンサービス(1家族当たり数量制限有り、無料) | 爆裂種 | |
ジビエ=鹿・イノシシ肉などのBBQ(有料) | 焼鱈 | |
体育館(多目的ホール)では黒板や卓球で遊ぶことができます。黒板の落書きに使うチョークや卓球用のラケット&球はお客様各自でご用意ください。 (無料) | ||
その他・周辺情報 | オートキャンプ場近隣の川(徒歩5~6分)で川遊び/釣りができます (無料)。季節や天候により変更や中止もあります。釣り具やエサはご持参ください。尚、川の周辺や経路の一部が工事中のため、参加者にはサンダル履き禁止・足元注意をお願いしています。 | |
キャンプ場から徒歩5分の場所に ブルワリー「大多喜麦酒」 (クラフトビールの醸造所) 工房+軽食があります。 (有料) |
お願い: キャンプ場内では、ゴルフ、野球、サッカー、テニス、バレーボール等の練習・遊びは禁止です。
お問い合わせ先: 〒298-0235 千葉県夷隅郡大多喜町宇筒原262 (西畑小学校・旧宇筒原分校)
宇筒原オートキャンプ場 eメール: service@neatrv.com TEL/FAX: 0470-84-0488 (週末・祝祭日・営業日のみ キャンプ場直通)